完成画像はイメージです。
材料
4人分 (1人あたり153kcal)
餃子の皮…20枚
とりひき肉(もも)…130g
わかめ(塩蔵)…6g
三つ葉…1/2束
長ねぎ…1/2本
いりごま(白)…適宜
中華スープ…3カップ
しょうゆ・酒・コショウ
おいしい作り方
- わかめは水でもどして食べやすく切り、水気をきる。三つ葉は根を切り鍋に沸騰させた湯でさっとゆで、湯をきって2cm長さに切る。ねぎは縦4等分に切り、粗みじん切りにする。
- ボウルにひき肉と三つ葉を入れ、しょうゆ小さじ1、酒小さじ1/2、コショウを少々入れて練り混ぜる。
- 餃子の皮を手のひらにのせ、2を大さじ1くらいのせて包む。
- 鍋にたっぷりの水を入れて沸騰させる。餃子がくっつかないように入れ、浮き上がってから1分ほど茹で、湯を切る。
- 鍋にスープを入れて煮立て、4を入れてひと煮立ちさせる。わかめとねぎを入れ、しょうゆ少々で調味し、ひと煮する。器に盛り、ごまをふる。
- あとは美味しく召し上がるのみです。
餃子のレシピに戻る
Copyright © Kanekoseimen Ltd. All Rights Reserved.